北信濃神楽採訪

須坂市 亀倉 亀倉神社

Date

  • 2003年(平成15年)10月4日(土) 秋季例大祭 (夜宮) ☀
  •  19:50 獅子舞い
  •  20:10 獅子舞い奉納おわり

Clip

灯籠⁄神楽

 


獅子舞い

 


Location

亀倉神社 須坂市大字亀倉字本郷412

Notes


「亀倉誌」(平成二十三年三月一日、
長野県須坂市亀倉町(区)発行)から引用

秋祭り  亀倉神社の秋の例祭は従来は十月十日です。最近は
十月上旬の土曜日、日曜日に行われています。稲作や農作物
の実りに対する神への感謝の祭りで、幟を立て、神楽奉納の
ほか演芸奉納も行われ、春祭りより賑やかに行われます。

親和会  戦後青年たちは神楽の設置を区の役員に訴えました。
区は青年たちの熱望に応えて、・・仁礼町湯河原東京屋敷の
□□所有の神楽等一式を懇願のうえ、昭和二十一年に譲り受
けました。これが、亀倉町の神楽の始まりといわれています。
・・上八町の神楽の指導を受け、習い覚え今に伝承していま
す。・・昭和四十八年に当初からの伝承者と数名の青年たち
合せて十五人で、神楽を伝承すべく親和会を発足させました。
・・平成二年・・子ども達による親和会サークルが発足し、
子どもたちが毎年神楽を教わっています。