北信濃神楽採訪

飯綱町(三水村)倉井 倉井神社

Date

  • 2003年(平成15年)9月22日 秋季例大祭 (夜宮) ☀
  •  23:30 宮入
  •  00:55 川北 獅子舞い
  •  01:40 風坂 獅子舞い
  •  02:10 原 獅子舞い
  •  03:10 谷 獅子舞い
  •  03:40 川西 獅子舞い
  •  04:15 獅子舞いおわり
  • 2013年(平成25年)9月22日 秋季例大祭 (夜宮) ☀
  •  01:00 谷 獅子舞い
  •  01:25 川北 獅子舞い
  •  02:10 風坂 獅子舞い
  •  03:50 川西 獅子舞い
  •  03:20 原 獅子舞い
  •  04:20 獅子舞いおわり
  • 2022年(令和4年)9月17日 秋季例大祭 (夜宮) ☀
  •  19:30 宮入
  •  20:35 川西 獅子舞い
  •  21:15 谷 獅子舞い
  •  21:35 川北 獅子舞い
  •  22:25 風坂 獅子舞い
  •  22:55 原 獅子舞い
  •  23:55 獅子舞いおわり

Clip

灯籠 (2003)

灯籠 (2013)

灯籠 (2022)

川北 神楽 (2003)

川北 神楽 (2013)

川北 神楽 (2022)

川北 獅子舞 (2003)

川北 獅子舞 (2013)

風坂 神楽 (2003)

風坂 神楽 (2013)

風坂 神楽 (2022)

風坂 獅子舞 (2003)

風坂 獅子舞 (2013)

原 神楽 (2003)

原 神楽 (2013)

原 神楽 (2013)

原 獅子舞 (2003)

原 獅子舞 (2013)

谷 神楽 (2003)

谷 神楽 (2013)

谷 神楽 (2022)

谷 獅子舞 (2003)

谷 獅子舞 (2013)

川西 神楽 (2003)

川西 神楽 (2013)

川西 神楽 (2022)

川西 獅子舞 (2003)

川西 獅子舞 (2013)

川西 獅子舞 (2022)

Location

倉井神社 上水内郡飯綱町大字倉井字宮平43 (2003, 2011)

Notes


「長野県の民俗芸能」(平成七年三月三一日、長野県教
育委員会編集、発行)から引用

倉井神社神楽獅子舞

 川北・川西・谷・風坂の女獅子は、御幣(鈴を持つ)舞、
ばけ舞は共に二人で、笛一太鼓(小)一の囃子で舞、原の男
獅子は、御幣舞・鈴舞(扇も持つ)・剣舞は一人、ばけ舞は
四人で、笛一太鼓(大小)二の囃子で舞う。


「三水村誌」(昭和五十五年三月三日、三水村長発行)
から引用

倉井神社

 昔は倉井村の総社で大宮といっていたもので、明治四十二
年三月倉井地区の雑社を合祀して、倉井神社と社名を改めら
れたものである。・・昭和三十九年三月、倉井、川谷(風坂)
の合併がなされ、風坂の伊勢社が合祀された。
 祭りを奉仕する団体は昔は若物連といっていた。明治二十
五年に制度化したところの壮友という団体により、当時は谷、
原、川西、川北の四集落に区分され奉仕をなしていた。風坂
合併後は五区になり、五つの獅子が奉納される。また本社諏
訪をならい、御柱祭も盛大に行われている。・・