北信濃神楽採訪

飯山市 温井 温井神社

Date

  • 2011年(平成23年)8月15日 秋季例大祭 (夜宮) ☀
  •  21:10 獅子舞い(公民館)
  •  21:35 薙刀舞い(公民館)
  •  22:00 道中舞い(獅子舞い)
  •  22:35 シメキリ(猿田彦舞い(天狗舞い))、舞い込み獅子
  •  22:55 宮入
  •  23:00 薙刀舞い
  •  23:10 獅子舞い(一幕目)
  •  23:30 獅子舞い(二幕目)
  •  23:45 サイトロメン
  •  23:50 サイトロメン終わり

Clip

灯籠

シメキリ(天狗舞い)

薙刀舞い(公民館)

薙刀舞い(お宮)

獅子舞い(公民館)

獅子舞い(お宮)一幕目

獅子舞い(お宮)二幕目

サイトロメン

Location

温井神社 飯山市大字一山440

Notes


「飯山の祭り」(平成二三年三月二五日、飯山市教育委
員会編集、飯山市発行)から引用

温井神社例大祭(温井区)

 ・・現在では多目的交流センター(公民館)から出発する。
夜八時に集合し、九時頃から薙刀舞と獅子舞が披露される。
その後神社に向かって灯篭行列が出発する。途中バス停前お
よび鳥居前において道中舞が披露される。午後一〇時頃鳥居
前に行列が到着し、ここで猿田彦の注連切りが行われる。そ
の後、境内に行列が入り灯篭が納められる。前庭にて薙刀舞
が行なわれ、続いて櫓において獅子舞が奉納される。・・
 薙刀…小学生高学年男子二名が一組となって行なうもので、
烏帽子に袴・羽織衣装で、薙刀を絡み合わせながら舞う。
 猿田彦舞…天狗の注連切りで、鳥居前にて一回行なう。松
明は五~六本使用する。
 獅子舞…おんべ舞・鈴舞・刀舞があり、最後は玉を飲み込
む怒り獅子舞も披露される。