北信濃神楽採訪

飯山市 柏尾 椚原神社

Date

  • 2007年(平成19年)9月1日(土) 秋季例大祭 (夜宮) ☀
  •  21:50 公会堂出発
  •  23:00 宮入
  •  23:10 シメキリ
  •  23:30 長刀舞い
  •  23:40 獅子舞い(柏尾北)
  •  00:10 獅子舞い(柏尾南)
  •  00:30 獅子舞い奉納終わり

Clip

灯籠

ワキよれ⁄長刀舞い

シメキリ

出会い獅子 舞い込み獅子

獅子舞い 柏尾北

獅子舞い 柏尾南

Location

椚原神社 飯山市大字瑞穂豊字蟹焼651

2011(H23).9.4

Notes


「飯山の祭り」(平成二三年三月二五日、飯山市教育委
員会編集、飯山市発行)から引用

椚原神社例大祭(柏尾区)

 柏尾区は古くより南組と北組があり、奉納される長刀
と獅子舞はそれぞれの組で行なう。かつては、それぞれ
獅子宿があり、そこから出発したが現在は公民館からと
なっている。
 長刀舞には南北とも小学校の高学年の男子二名一組で
行なう。両者の所作は多少異なる。衣装は、長いおんべ
を先端につけた烏帽子を被り、上下白装束、顔も白く塗
る。猿田彦舞は四つ角、鳥居にて注連切りを行なう。鳥
居から神社拝殿まで松明にて道をあける。
 獅子舞は南北二組の獅子で舞う。南が男獅子、北が女
獅子といわれている。舞は大別して「出会い」「舞込み」
「本舞」。持ち物は鈴、おんべ、刀、御幣である。